エンテカビルは抗ウイルス作用が強く、その効果がとても期待されています。(2006.9.21に発売されました)
その抗ウイルス作用はラミブジンより強力で、副作用は頭痛、上気道炎などですが軽度とされています。
ラミブジン耐性ウイルスではエンテカビルにも耐性のウイルスが出現する可能性があり(二重耐性)、ラミブジン投与歴のない症例からはエンテカビル耐性株は今のところ報告されていません。
従いまして、ラミブジン投与歴のない症例では今後エンテカビルが第一選択薬になると思われます。
〒870-0952 大分県大分市下郡北3-23-25
診療時間;9:00-12:30 14:00-18:00 土曜日;16:00まで
*水曜日午後は休診
TEL:097-569-1014
エンテカビルは抗ウイルス作用が強く、その効果がとても期待されています。(2006.9.21に発売されました)
その抗ウイルス作用はラミブジンより強力で、副作用は頭痛、上気道炎などですが軽度とされています。
ラミブジン耐性ウイルスではエンテカビルにも耐性のウイルスが出現する可能性があり(二重耐性)、ラミブジン投与歴のない症例からはエンテカビル耐性株は今のところ報告されていません。
従いまして、ラミブジン投与歴のない症例では今後エンテカビルが第一選択薬になると思われます。